ネバーランドの子どもたちと保護者を支える支援員をご紹介します。

みゆ

支援員歴19年

ネバーの大黒柱

ネバーランド一筋19年。ネバーを愛し、ネバーに愛された支援員。子どもたちだけでなく各家庭の保護者にも目を向けて、常にネバーランド全体のバランスを考えています。時には子どもたちに厳しい指導をすることはあるけれど、それも愛あるがゆえ。みんなに頼りにされる大黒柱です。

Profile Picture


しのちゃん

支援員歴7年

みんなのお母さん

自身も子育てを経験する保護者たちの同士的存在。ネバーの子どもたちをわが子のように見守り、保護者と共に子どもたちを育ててくれます。普段は子どもたちと同じ目線で遊んだりおしゃべりしたり。でも、道理に反することがあればピシャリと子どもたちを叱ってくれます。

Profile Picture


つっちー

R4年10月から勤務

男の子の心をわしづかみ

工作や外遊びが大好きな男性支援員。子ども達や保護者の皆さんとの関係を築くため日々奮闘中。今までの経験やスキルを活かしながら子ども達と体当たりで関わっています。先輩支援員たちに支えられながら、支援員として子どもたちと一緒に成長していきます。

Profile Picture


さっち

支援員歴2年

しっかり者のお姉ちゃん

いつもニコニコ子どもたちにとってお姉さん的存在でありながらも、一緒にゲームをしたり遊んでくれたりするお友達的存在でもある支援員です。子どもたちが困っているときもすぐに助けてくれて、保護者にも一目を置かれる存在です。

Profile Picture

まな

R4年10月から勤務

子ども達の良きお手本

自身もネバーランドで6年間過ごしたOG支援員。キックベースや百人一首が大好き!OGだからこそ感じることや気づくことに気を配り、子ども達と楽しく関わっていきます。

Profile Picture